サンデーの『神のみぞ知るセカイ』が面白い件+拍手レス
サンデーでは劣化デスノートがどんな結末を迎えるのか、ニヤニヤしながら見ているのですが(悪趣味な!最近掲載順がラストなんでそろそろ終わりそう?)、先週から始まった『神のみぞ知るセカイ』(作・若木民喜)が、絵の完成度も非常に高く、面白いです♪
Wikipediaより引用
※リアルでは『オタメガネ』と呼ばれており、3Dの女なんかクソ食らえと思っています。
主人公の男の子が眼鏡少年で(管理人は3D・2D問わず、眼鏡男子が大っ好きなんだよ!)、サンデーの表紙イラスト見て、コレはザコザコ読めそうだと思いましたが、とにかく絵の完成度が高く好みです!
トーン処理とかデジタルだけど、絵柄に合ってる。
萌えゴリ押しネタで、久々にコミックス欲しいと思えるマンガだ!
若木民喜でググると、作者がブログやってて、裏話も見られて+(0゚・∀・) + ワクテカ +です☆
このブログ、お気に入り登録しようかな(笑)
ジャンプの『ダブルアーツ』といい、最近はいい感じのマンガが始まるなぁ~!
このブログもようやくヲタっぽくなってきて(今までドラマ感想先行しまくってたので)よきかなよきかなw
神のみぞ知るセカイ・画像ゲットしたので貼ってます。
コチラです←クリック
拍手レス
雲雀と骸カワイイですね。
このアイコン付けてから、拍手が増えてきて嬉しい限り!
(お礼画像10種類あるですv)
今週の勇者学、吉田先生素敵すぎましたw
タンバリンマスターはエクササイズも良さそうなw
来週2話掲載楽しみです♪
タンバリンマスターwあれ数多すぎwww
それにしても吉田先生は素敵です。眼鏡だし(うっさいわ!)
ぐへ、骸さーーーん!(爆)
骸様に当たるなんてラッキーですね(クフフフ…)
桂木桂馬は恋愛シミュレーションゲーム、いわゆる「ギャルゲ」が好きな高校生。
その腕前から「落とし神」と称されている彼は、ギャルゲの登場人物である2Dの女をこよなく愛していた。
そんなある日、彼の目の前で、空から1人の少女が舞い降りる。
その少女の名はエルシィ。
地獄からはるばるやってきたという彼女は、桂馬に「駆け魂」の捕獲を依頼する。
その方法は、取り付かれた人間の、心のスキマを埋めること。
そして、心のスキマを埋める方法は、ターゲットを恋に落とすこと。
こうして、桂馬の3D女性攻略が始まった。
Wikipediaより引用

※リアルでは『オタメガネ』と呼ばれており、3Dの女なんかクソ食らえと思っています。
主人公の男の子が眼鏡少年で(管理人は3D・2D問わず、眼鏡男子が大っ好きなんだよ!)、サンデーの表紙イラスト見て、コレはザコザコ読めそうだと思いましたが、とにかく絵の完成度が高く好みです!
トーン処理とかデジタルだけど、絵柄に合ってる。
萌えゴリ押しネタで、久々にコミックス欲しいと思えるマンガだ!
若木民喜でググると、作者がブログやってて、裏話も見られて+(0゚・∀・) + ワクテカ +です☆
このブログ、お気に入り登録しようかな(笑)
ジャンプの『ダブルアーツ』といい、最近はいい感じのマンガが始まるなぁ~!
このブログもようやくヲタっぽくなってきて(今までドラマ感想先行しまくってたので)よきかなよきかなw
神のみぞ知るセカイ・画像ゲットしたので貼ってます。
コチラです←クリック


このアイコン付けてから、拍手が増えてきて嬉しい限り!
(お礼画像10種類あるですv)

タンバリンマスターはエクササイズも良さそうなw
来週2話掲載楽しみです♪
タンバリンマスターwあれ数多すぎwww
それにしても吉田先生は素敵です。眼鏡だし(うっさいわ!)

骸様に当たるなんてラッキーですね(クフフフ…)