魔王(日本版) 第4話 感想+他ドラマ一言感想
[魔王] ブログ村キーワード
昨日オンタイムで見られませんでしたので、遅くなりました。スミマセン。
新たな殺人もタロットカードもあまつさえラブシーンも無かったから停滞するのかと思いきや、新たな人間関係がどんどん浮き彫りになってきて、やっぱり目が離せませんな!
石本陽介の火葬場にまで同行する成瀬。
明らかに異分子でございます。
と言うか、クマがあんな狭そうなお棺に入れられて(´・ω・)カワイソス
遅れてやって来た芹沢に宗田が激昂するが、その様子を見てひとりほくそ笑む成瀬。
その邪悪な笑みをファインダーに収めていた者が居ました!
新キャラ・池畑(六平直政)投入~!
天使の弁護士なんて言われてますけど、あなた本当は悪魔なんじゃないですか…?
あれま!成瀬の本質を見破る超テコ入れキャラが現れたぞ~!
こうでなくては面白くありません☆
ところがこの池畑、芹沢栄作に個人的恨みを持っていて、復讐したくてタマランらしい。
な~んだ、成瀬と同類かよ。
結局成瀬がこの男をも飼い慣らして魔王の手先にするんだな?そーなんだな?
つまらんなぁ…。
ところが成瀬が芹沢家の顧問弁護士になっちまったから、池畑に火が付いた!
成瀬に付きまとい正体を暴くキーマンになりそうですぞ!
11年前の事件の全容も明らかになって参りました!
あのオタメガネ男・山野は、成瀬の弟・英雄と友達で、芹沢一派に手酷くいじめられており、テンパって芹沢を刺そうとまで思い詰めていたようです。
ところがそれを英雄があんな奴のために人生を台無しにするな!と、凶器のナイフを預かり、芹沢達に山野をいじめるな!と直談判に行ったのでした。
ところが英雄の懐にはナイフが潜まれていて、芹沢はそれを見つけ口論の末揉み合いになってグサリ…と。
英雄こそが正義の味方じゃないですか!ねえ!
お兄ちゃんとしてもこんな弟を殺されてはらわたが煮えくり返っちゃう気持ちも解らんでもないですな。
ところがアホの子な芹沢は、この一連の事件の犯人を山野とミスリードしてしまった!
山野と接触するなり、他の奴を巻き添えにするな!裁きは俺が受けると、やっぱり上から目線ですな。
山野は怯えながらも、裁きを受けるべきだ、せいぜい苦しめと、暗い目で吐き捨て、去っていった…。
だがその山野の背を射抜く、巨大モニターに映された赤い瞳が…!
山野、空ちゃんを巧く丸め込んで口止めしていたが、やっぱり成瀬の息が掛かっているのだろうか…?
山野の言葉が突き刺さった芹沢は過去を絞り出すようにサイコメトラー少女・しおりに懺悔し、しおりは芹沢に刑事さんを思う人たちのために全力で生きて下さいと励ますのだった。
そんないい雰囲気をぶち壊すGJなタイミングで(ひでぇ)雨野真実(アマノマコト)から小包が届く!
中にはダンテの『神曲』・地獄門の一編の詩が。
苦悩の都に向かう者、我を通り過ぎよ
永遠の苦痛に向かう者、我を通り過ぎよ
魂を失った人を訪ねる者、我を通り過ぎよ
地獄の始まりを告げる言葉…芹沢に地獄の門をくぐれと雨野は囁いているのだ。
おまけのタロットカードは…今回は無い!(ガッカリだよ!)
芹沢はしおりに即サイコメトリーを頼むが、しおりは捜査を攪乱させるために残像が綿密にコントロールされているものだと気づき、それを拒む。
が芹沢はそれでもやってくれ!と頼み込み、しおりは渋々承知した。
見えた残像は黒い革手袋を嵌めた手、ロッカーの中に赤い封筒、そして『333』という数字。
666なんてベタな数字じゃなくて良かった~。
しおりはこの数字に引っかかりを覚え、後にイタリア文学が収められている書架ナンバーだと云う事に気付きます。
そこにはダンテの神曲も収められており、芹沢は導かれるようにそれを手に取ると、中には【芹沢直人様】と宛名された赤封筒が入っているのでした!
成瀬の本名も判明しました!
真中友雄(まなかともお)
刑事の調べによれば弟の事件の約1年後に死亡しているらしい。
“成瀬領“というのは、あの車椅子に乗った盲目の女性(優香)の弟のようですが、姉が車椅子&盲目になった事故(事件?)以来、弟になりすましている…と。
戸籍改竄…何だか砂の器を思い出すわ~。
ついでにギアスも(ぇ?
本物の成瀬領は恐らく事故死か、それとも魔王様が消したのか?
考えれば考えるほどグルグルしてしまいますな!
追記
相互リンク先の夕来さんのブログで恐ろしい事が色々判明して((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルにございます!
デーモン小暮閣下はあの巨大モニターの眼で出演だったり…
反転→AMANO MAKOTO(アマノマコト)はMANAKA TOMOO(マナカトモオ)のアナグラムだったり!
コレ気付く人頭良すぎ~!
やっぱ二日酔いの頭でこのドラマ見るもんじゃネーナw
今日の田中圭と吉瀬美智子さんのラブシーンw
…無かったー_| ̄|○
何だかんだで楽しみにしてたのにw
葛西の悪友・宗田はもう関係に気付いて、葛西に送られてきた赤封筒の中身の隠し撮り写真も握っているかも。
今日のタロットカード…も無かったけど、次回予告でちらっと見えたあのカードは…!
アレですね( ̄ー ̄)ニヤリ
第1話感想でも、最悪なカードとして紹介しているアレです(邪笑)
成瀬がそれを見てビックリしてるようですが…!?
あれ、成瀬が受け取ったの!?こーゆーのスゲェ気になる~!
あ、『魔王』でカテゴリ立てる事にします!
今期でダントツに面白くて恐らく最後まで楽しく見られそうだし、韓国版もスゲェ見たいので!
OPも嵐でビミョーと仰る方も多いみたいですが、私はあのOPテーマもタイトルバックもかなり好きですね。ハイ。
キャスト名がサッパリ覚えられない…
成瀬領:大野智
芹沢直人:生田斗真
咲田しおり:小林涼子
葛西均:田中圭
宗田充:忍成修吾
石本陽介:脇知弘
高塚薫:上原美佐
仁科江里:篠原真衣
山野真:清水優
石原管理官:飯田基祐
倉田隆:東根作寿英
芹沢麻里:吉瀬美智子
芹沢典良:劇団ひとり
中西弘道:三宅裕司
芹沢栄作:石坂浩二
他ドラマ超簡易一言感想
Tomorrow 第3話
腎臓移植の親子のエピにうっかり泣きそうになってしまった。
にしても、竹野内豊・過去の医療ミスの相手が菅野の母とは、とてつもなく数奇な運命デスネ…。
シバトラ
…は頭に入らないのでリタイアします。
余り得意じゃないです。あーゆー設定。
正義の味方 第3話
長州小力…ねーよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
愛する人の為に、あの悪魔の姉が父のように己を全て捨て切れるのか…!?
見ものですな。
コード・ブルー 第4話
メガネ、やっぱり要らない子。
除細動器で通電して心停止って素人かお前わ。
毒舌ナース・冴島がそのまま逝った方が良かったんじゃないですか?に激しく同意してしまった(ヒデェ)
ヘリドクターや外科医じゃなくて、他の科に異動した方がよくね?
ラスト、女子高生と偽った毛筆でのオカンの手紙にはホロリとさせられましたが。
それにダメガネを山Pも見かねて鍛えてやるみたいですが。
21歳で首から下動かないって…。
右腕が無くなるよりシビアだ…。
涙さえ拭えない患者さんの涙をそっと拭いてあげる恵梨香たん。
君が一番色々とレベルアップしているような気がするよ…。
昨日オンタイムで見られませんでしたので、遅くなりました。スミマセン。
新たな殺人もタロットカードもあまつさえラブシーンも無かったから停滞するのかと思いきや、新たな人間関係がどんどん浮き彫りになってきて、やっぱり目が離せませんな!
石本陽介の火葬場にまで同行する成瀬。
明らかに異分子でございます。
と言うか、クマがあんな狭そうなお棺に入れられて(´・ω・)カワイソス
遅れてやって来た芹沢に宗田が激昂するが、その様子を見てひとりほくそ笑む成瀬。
その邪悪な笑みをファインダーに収めていた者が居ました!
新キャラ・池畑(六平直政)投入~!
天使の弁護士なんて言われてますけど、あなた本当は悪魔なんじゃないですか…?
あれま!成瀬の本質を見破る超テコ入れキャラが現れたぞ~!
こうでなくては面白くありません☆
ところがこの池畑、芹沢栄作に個人的恨みを持っていて、復讐したくてタマランらしい。
な~んだ、成瀬と同類かよ。
結局成瀬がこの男をも飼い慣らして魔王の手先にするんだな?そーなんだな?
つまらんなぁ…。
ところが成瀬が芹沢家の顧問弁護士になっちまったから、池畑に火が付いた!
成瀬に付きまとい正体を暴くキーマンになりそうですぞ!
11年前の事件の全容も明らかになって参りました!
あのオタメガネ男・山野は、成瀬の弟・英雄と友達で、芹沢一派に手酷くいじめられており、テンパって芹沢を刺そうとまで思い詰めていたようです。
ところがそれを英雄があんな奴のために人生を台無しにするな!と、凶器のナイフを預かり、芹沢達に山野をいじめるな!と直談判に行ったのでした。
ところが英雄の懐にはナイフが潜まれていて、芹沢はそれを見つけ口論の末揉み合いになってグサリ…と。
英雄こそが正義の味方じゃないですか!ねえ!
お兄ちゃんとしてもこんな弟を殺されてはらわたが煮えくり返っちゃう気持ちも解らんでもないですな。
ところがアホの子な芹沢は、この一連の事件の犯人を山野とミスリードしてしまった!
山野と接触するなり、他の奴を巻き添えにするな!裁きは俺が受けると、やっぱり上から目線ですな。
山野は怯えながらも、裁きを受けるべきだ、せいぜい苦しめと、暗い目で吐き捨て、去っていった…。
だがその山野の背を射抜く、巨大モニターに映された赤い瞳が…!
山野、空ちゃんを巧く丸め込んで口止めしていたが、やっぱり成瀬の息が掛かっているのだろうか…?
山野の言葉が突き刺さった芹沢は過去を絞り出すようにサイコメトラー少女・しおりに懺悔し、しおりは芹沢に刑事さんを思う人たちのために全力で生きて下さいと励ますのだった。
そんないい雰囲気をぶち壊すGJなタイミングで(ひでぇ)雨野真実(アマノマコト)から小包が届く!
中にはダンテの『神曲』・地獄門の一編の詩が。
苦悩の都に向かう者、我を通り過ぎよ
永遠の苦痛に向かう者、我を通り過ぎよ
魂を失った人を訪ねる者、我を通り過ぎよ
地獄の始まりを告げる言葉…芹沢に地獄の門をくぐれと雨野は囁いているのだ。
おまけのタロットカードは…今回は無い!(ガッカリだよ!)
芹沢はしおりに即サイコメトリーを頼むが、しおりは捜査を攪乱させるために残像が綿密にコントロールされているものだと気づき、それを拒む。
が芹沢はそれでもやってくれ!と頼み込み、しおりは渋々承知した。
見えた残像は黒い革手袋を嵌めた手、ロッカーの中に赤い封筒、そして『333』という数字。
666なんてベタな数字じゃなくて良かった~。
しおりはこの数字に引っかかりを覚え、後にイタリア文学が収められている書架ナンバーだと云う事に気付きます。
そこにはダンテの神曲も収められており、芹沢は導かれるようにそれを手に取ると、中には【芹沢直人様】と宛名された赤封筒が入っているのでした!
成瀬の本名も判明しました!
真中友雄(まなかともお)
刑事の調べによれば弟の事件の約1年後に死亡しているらしい。
“成瀬領“というのは、あの車椅子に乗った盲目の女性(優香)の弟のようですが、姉が車椅子&盲目になった事故(事件?)以来、弟になりすましている…と。
戸籍改竄…何だか砂の器を思い出すわ~。
ついでにギアスも(ぇ?
本物の成瀬領は恐らく事故死か、それとも魔王様が消したのか?
考えれば考えるほどグルグルしてしまいますな!
追記
相互リンク先の夕来さんのブログで恐ろしい事が色々判明して((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルにございます!
デーモン小暮閣下はあの巨大モニターの眼で出演だったり…
反転→AMANO MAKOTO(アマノマコト)はMANAKA TOMOO(マナカトモオ)のアナグラムだったり!
コレ気付く人頭良すぎ~!
やっぱ二日酔いの頭でこのドラマ見るもんじゃネーナw
今日の田中圭と吉瀬美智子さんのラブシーンw
…無かったー_| ̄|○
何だかんだで楽しみにしてたのにw
葛西の悪友・宗田はもう関係に気付いて、葛西に送られてきた赤封筒の中身の隠し撮り写真も握っているかも。
今日のタロットカード…も無かったけど、次回予告でちらっと見えたあのカードは…!
アレですね( ̄ー ̄)ニヤリ
第1話感想でも、最悪なカードとして紹介しているアレです(邪笑)
成瀬がそれを見てビックリしてるようですが…!?
あれ、成瀬が受け取ったの!?こーゆーのスゲェ気になる~!
あ、『魔王』でカテゴリ立てる事にします!
今期でダントツに面白くて恐らく最後まで楽しく見られそうだし、韓国版もスゲェ見たいので!
OPも嵐でビミョーと仰る方も多いみたいですが、私はあのOPテーマもタイトルバックもかなり好きですね。ハイ。
キャスト名がサッパリ覚えられない…
成瀬領:大野智
芹沢直人:生田斗真
咲田しおり:小林涼子
葛西均:田中圭
宗田充:忍成修吾
石本陽介:脇知弘
高塚薫:上原美佐
仁科江里:篠原真衣
山野真:清水優
石原管理官:飯田基祐
倉田隆:東根作寿英
芹沢麻里:吉瀬美智子
芹沢典良:劇団ひとり
中西弘道:三宅裕司
芹沢栄作:石坂浩二
他ドラマ超簡易一言感想
Tomorrow 第3話
腎臓移植の親子のエピにうっかり泣きそうになってしまった。
にしても、竹野内豊・過去の医療ミスの相手が菅野の母とは、とてつもなく数奇な運命デスネ…。
シバトラ
…は頭に入らないのでリタイアします。
余り得意じゃないです。あーゆー設定。
正義の味方 第3話
長州小力…ねーよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
愛する人の為に、あの悪魔の姉が父のように己を全て捨て切れるのか…!?
見ものですな。
コード・ブルー 第4話
メガネ、やっぱり要らない子。
除細動器で通電して心停止って素人かお前わ。
毒舌ナース・冴島がそのまま逝った方が良かったんじゃないですか?に激しく同意してしまった(ヒデェ)
ヘリドクターや外科医じゃなくて、他の科に異動した方がよくね?
ラスト、女子高生と偽った毛筆でのオカンの手紙にはホロリとさせられましたが。
それにダメガネを山Pも見かねて鍛えてやるみたいですが。
21歳で首から下動かないって…。
右腕が無くなるよりシビアだ…。
涙さえ拭えない患者さんの涙をそっと拭いてあげる恵梨香たん。
君が一番色々とレベルアップしているような気がするよ…。