魔王(韓国版)第19・20話 感想
[ドラマ] ブログ村キーワード
BS朝日版魔王第19・20話(韓国版第14~16話相当)の感想です。
刑事が遂に魔王様の正体に勘付いたー!!
それにお姉さんとの感動シーンもあった回でゴザイマス。
登場人物紹介(ちょっと変えてみました…遅っ!)
カン・オス刑事(オム・テウン、日本版・芹沢直人@生田斗真)
オ・スンハ弁護士(本名チョン・テソン/チュ・ジフン、日本版・成瀬領@大野智)
ソ・ヘイン(シン・ミナ、日本版・咲田しおり@小林涼子)
クソ父(日本版@石坂浩二)
オス兄・黒ひとりw(日本版@劇団ひとり)
オス兄嫁・不倫相手(日本版@吉瀬美智子)
デカチョー(日本版@三宅裕司)
ソン・ジュンピョ(日本版・池端@六平直政)
始末屋久作(日本版@嶋田久作)
韓国版のキャラ名で書くと私が混乱するので、日本版で書いてた通りに記させていただいております。
オスの担任や、トラックの運転手などは韓国版のみのキャラです。
第19話 今までの規則をすべて捨てろ
あなたの名前はテソンでしょ?
姉に本当の名を呼ばれ振り返ったスンハ。
本物のスンハは姉の目を治すために中学を辞めて働きに出たのだとか。
韓国って中学校義務教育じゃないのかと初めて知ったわ。
姉は目が見えない代わりに、スンハを演じ続けねばならない彼の罪悪感と、その心の奥の優しさを敏感に感じ取っていました。
それに本物の弟のスンハもテソンを信じていた。だから私もあなたを信じたい…と、スンハとして生きねばならない彼の事情に深く立ち入る事はせず、黙ってUSBを差し出したのです。
本物の姉のような優しさを感じずにはいられないスンハは、溢れる涙を拭いもせずに姉の思いに報いようとしたのでした。
…週一度だけの弟の来訪を心待ちにしていたという優香の方が泣けたかも…。
それとももっかいこのシーンに当たる遣り取りが後にあるのかな?
漢河(ハンガン)のほとりで佇む魔王様。
本物のUSBメモリーをまた河に捨てんの?と思いきや、ケータイの指紋拭き取ってゴミ箱に。それ誰の?
オスはヘインにスンハの姉から預かった音楽が入ったUSBを手渡しました。
これサイコメトリーしたらどうなるんだろうね?
ヘインはソン・ジュンピョの持っていたタロットカードの中の塔のカードだけが無い事を気にしていました。
塔のカードの意味とは…正位置では“避けられない災い”逆位置では“変化の時が来た”
魔王様は送られてきた時わざわざ逆位置にしておられたので、新しい方法を模索しろと、刑事達に言いたかったのかもね。
…というわけでヘインはUSBをサイコメトリーすると、スーパーのご隠居が生きている方がテソンと呼ばれていたという下りを話す残留思念を感じ取る。
一方オス兄嫁との不倫がバレたソクジンは、スンギがチクった事を知り益々憎しみを滾らせるが、劇団黒ひとりはどうやら不倫現場を押さえた写真を何者かから送りつけられ、それを見て確信をした模様。
スンギの言う事なんか信用ならんからな。
ずっとヘインの家にご厄介になっていたソラが、オ弁護士兄夫婦の家に引き取られる日がやってきました。
物陰からソラを見送るヨンチョルがまるで不審者のようw
車内でバックミラー越しにヘインをチラ見する魔王様がいやらしい、もといもどかしいわ!
捜査を進めていくうちに、アイクチとはやはりスキンヘッドの男で、しかも魔王様が指紋拭き取って捨てたケータイは、ソン・ジュンピョ輪禍死の連絡用に使われた物らしい!なるほろ~!
オスはトラック運転手を張り込みしていたら、運転手外出の隙に鍵をゲットし、令状もないのにレッツ家宅侵入!
職権乱用ですよ刑事さん。
そしてこの運転手もソン・ジュンピョにひとかたならぬ恨みを持っていた上に、顧問弁護士殺しのチョ・ドンソプ同様、定期的に差出人が毎回違う魔王様からの手紙を受け取っていた事が判明!
しかしそれを知った瞬間、背後から月9のホラーなお兄ちゃんみたいに角材でクリティカルヒット!
オス絶体絶命~!
なんだか某月9のお陰で、只でさえ品位の低いうちのブログが益々ダメな感じになってるような希ガス…。
意識を失っている間に運転手に警察に突き出されたオスは目覚めるが、運転手は人権侵害&不法侵入でオスを告訴すると言い出した!
が、オスは運転手に手紙の差出人に利用されているんだ!鍵をわざと置いて俺をおびき寄せたんだ!と喚く。
うっわ!端から見てオスが直人ばりに痛い子になっちゃってるよ!
するとデカチョーが怒りのビンタ!
ソラを兄夫婦に紹介するスンハですが、兄はソラよりもヘインの事が気になるようで、彼女だと思いこまれてますよ!
しかもスンハは友達も女性も家に連れてきた事が無く、いつも寂しそうで笑顔を見せる事など滅多にない子だったと、ヘインの来訪を喜んでます。
この兄夫婦とは血のつながりは何らないようですが、スンハが何かしらでこの兄夫婦を救ったらしいです。
やっぱり法律関係なのかなぁ?
ヘインは裏山にオスからもらって図書館に飾っていた水仙の球根を埋めていました。
来年の春には咲きますよとヘインが言った時、物凄く表情が曇ったので、スンハは来年の春にはこの世の人ではない事を覚悟しているのかもしれない。
この水仙は刑事さんからもらったんです。
あの人と弁護士さんはどこか似ています。
思っている事を口にするのが下手で、見かけより温かくて弱い所。
きっとふたりはいい友達になれますよ。
あの刑事と僕が似ている…!しかも不倶戴天の敵と!
魔王様大ショック!!
けれどラストの遣り取りを知っている身としたら、この二人の本質を見抜いているヘインにあっぱれですね!
散策していたら通り雨に降られ、雨宿りをするふたり。
雨に手をかざすタイミングがピッタリで、しかも韓国語主題歌のスンハ心情バージョンの訳詞と、過去に二人が雨の日に出会った記憶のシーンと重なっていいわ~!
俄かに雨は止んでしまって、もっと降っていてもいいのにとつぶやくヘイン。
ホントこのまま時が止まってしまえばいいのに…。
クソ父は始末屋と電話してたんだけど、やっぱりアイクチは魔王様の指示で動いていたようで。
始末屋はソン・ジュンピョの通話記録を洗っていたら、そこにスンハの名前を発見!
そして即座に電話したのが何と!スンハの兄!
何で始末屋久作と農家の兄が繋がってんのよ!
つーか兄が昔路頭に迷わずに済んだのは、この始末屋と昔何かやってたんだな?
始末屋はオ・スンハの名をクソ父に伝え、いよいよラスボスが魔王様に牙を剥く模様。
けれど兄は兄で“おでこの支配人”(始末屋久作のことらしい。おでこって何?隠語?)がお前の名前を聞いてきたとスンハに筒抜けだしー。
ヘインの自宅前まで帰ってきたスンハとヘイン。
ソラが別れ際にちっとも淋しそうじゃなかったから悔しいとこぼすヘインに、スンハは思わず吹き出してしまう。
もっと笑って下さい。お兄さんが心配してました。
そう言って家に入ろうとするヘインを魔王様が引き留めたー!!!!!
腕掴んでますよ!!コレ日本版ではいつも寸止めだったのに~!
掴んでしまった自分に驚きを隠せないスンハ。
掴まれたのに謝られてしまって名残惜しそうなヘイン。
あぁ~!!(悶死)
第20話 今度はお前たちが選択する番だ
オス兄は全てを水に流して嫁とやり直そうと思っていた。
が、会食中に嫁にソクジンから電話が。
嫁は席を立ちソクジンに会いに行き、別れ話にケリを付けたはいいものの、最後の抱擁がまずかった。
オス兄の手先に激写され、遂に黒ひとり降臨だ!
一方スンギは実家に帰ってみると、母親にソクジンから金を渡されたから返して欲しいと札束を突き出され、ブチ切れて1週間以内に済州島(チェジュド)のカジノの件の話を付けなきゃ、オスのクソ父に兄嫁と不倫してた事をバラすと脅迫を…!
ソクジンを挟んでオス兄とスンギ双方の憎しみが増幅されてゆく…。
いよいよ終末に向けてカウントダウンだ!
トラック運転手は魔王様の手紙を燃やしてました。
そこへオスが謝罪に。
全ては自分の所為で被害者も加害者も増え続けている。
刑事として真犯人を追うチャンスを奪わないで欲しい…と。
だが行きすぎた行動に、運転手もオスの同僚もオスを激しく非難する。
こーゆー時こそヘインに慰めて欲しいのに、ヘインは魔王様からのプレゼントのオルゴールをじっと眺めて微笑みを…。
だんだんオスが報われない展開に…。
けれどオスは担任教師から、教え子が高3の時テソンを目撃したという有力情報を得てました!
顧問弁護士殺しのチョ・ドンソプの判決が出た。
懲役3年・執行猶予5年。
殺人で執行猶予が付くなんて魔王様ホンマ凄腕でござる。
勝訴にほくそ笑みご満悦だったのに、クソ父にいきなり一緒に食事をしないかと誘われて、とっても嫌な悪寒。
魔王とラスボス十数年ぶりの再会。
クソ父はこの年になると人相でその人間の人となりが分かると言い出し、スンハを『冷酷な勝利者』と先制攻撃。
冷酷な勝利者…何て素敵な響き!
けれどスンハはあなたこそそうじゃないですかと切り返し、ひたすら腹の探り合いの黒会話!
何気に息子のオスの事もチクチク入れるが、クソ父はもう終わった事だとあっさり。
あぁコレで魔王様の怒りが増幅されるな。
クソ父とっとと氏ね。つーか早く死亡フラグ立てろよw
そして最後にクソ父は問うた。
ソン・ジュンピョという記者を知っているか?
最近不幸な事故に遭われましたね。
あの晩電話があったのですが、取れていればと悔やまれます。
クソ父が一番聞き出したかった事をあっさりと白状したスンハ。
魔王様ホンット頭が切れますねぇ!
今回会えた事でカン議員に親しみが持てました、とダメ押しまで!
けれどクソ父はまだまだスンハにご執心で、姉にも探りを入れる模様です。
オスはまたもヨンチョルと会って、テソンとつるんで他の人を巻き込むのは止めろ。俺だけを地獄の果てに連れて行けと、またも平行線的会話を…と思いきや、オスはここで初めてヨンチョルに謝罪しました!
よほどの事なので簡単には片づけたくはなかったのだとか。
そこへヘインから電話が。
ヘインはスンハの姉から受け取ったUSBをサイコメトリーするまでもなく、以前見たソン・ジュンピョの残像が持つUSBとは違う事に気付いたからなのだ。
スンハの姉に証拠品を送った事に重要な意味があるのではとヘインは鋭い意見を…。
おまけに事務長はカン・オス刑事がチョン・テソンが生きている事を知ったとスンハに伝える。
やっと刑事が真実に一歩近づいた。
魔王様はお部屋でタロット占いをなさってますよ!
左から死神の正位置、世界の正位置、ソードの8、ソードの2。
…どなたか占い結果解説してくれw
オ・スンハ=チョン・テソン
今までに得た情報をかき集め、天啓が閃いたオスは、スンハの姉に再度会いに行った。
あのUSBは看護師に買わせた物だ。
意地悪なレビュアーなら、調べればすぐ分かる事じゃんとか言い出しそうな事だな。
私はこの作品についてはホンット意地悪ばあさんモード封印してるのでw
姉は目の見えない事を盾に、音楽をコピーすることなど不可能です、あの子は想像を絶するようなつらい目に遭ってきた子です、他人を傷つけるような事などしませんと、あくまでもスンハを庇い続ける。
度の過ぎた愛情はその人にとって害となります。
オスはそう言い残して病室を出て行った。
そして…久々に宅配キタ━━(゚∀゚)━━!!
オス、ソクジン、スンギ3者に大盤振舞だ!
ソクジン:ソードの2
スンギ:ソードの8
オス:ソードの2とソードの8のタロットカード&地獄門の写真の裏にコラージュされたメッセージが。
“不信と裏切りが友達を地獄の門へと導く”
以前不倫の現場写真が送られてきた時、さんざ宅配が来たら連絡しろ!と釘を刺しておいたので、二人から速攻電話が来ましたよ。
二人に会いに行き、以前宅配を送りつけたのはスンギだと疑心暗鬼に駆られていたソクジンをネチネチ責めるスンギ。
だが犯人からのメッセージで、互いに信頼し合う事こそが大事だとオスは二人にそう諭す。
こじれにこじれたソクジンとスンギの間柄は、もう修復不可能に近いがどうなる?
始末屋久作もスンハの事庇ってるように見えるなぁ。
クソ父にチョン・テソン≠オ・スンハだって報告してるし。
そして始末屋はスンハに会いに来いと電話を…。
この始末屋の意図がいまいち読めないので、どう魔王様に絡んでくるのかとっても楽しみ!
おまけ・今回の登場人物紹介

カン・オス刑事の同僚刑事達。
高塚薫(上原美佐)と倉田隆(東根作寿英)に相当するキャラかと思われ。
BS朝日版魔王第19・20話(韓国版第14~16話相当)の感想です。
刑事が遂に魔王様の正体に勘付いたー!!
それにお姉さんとの感動シーンもあった回でゴザイマス。
登場人物紹介(ちょっと変えてみました…遅っ!)
カン・オス刑事(オム・テウン、日本版・芹沢直人@生田斗真)
オ・スンハ弁護士(本名チョン・テソン/チュ・ジフン、日本版・成瀬領@大野智)
ソ・ヘイン(シン・ミナ、日本版・咲田しおり@小林涼子)
クソ父(日本版@石坂浩二)
オス兄・黒ひとりw(日本版@劇団ひとり)
オス兄嫁・不倫相手(日本版@吉瀬美智子)
デカチョー(日本版@三宅裕司)
ソン・ジュンピョ(日本版・池端@六平直政)
始末屋久作(日本版@嶋田久作)
韓国版のキャラ名で書くと私が混乱するので、日本版で書いてた通りに記させていただいております。
オスの担任や、トラックの運転手などは韓国版のみのキャラです。
第19話 今までの規則をすべて捨てろ
あなたの名前はテソンでしょ?
姉に本当の名を呼ばれ振り返ったスンハ。
本物のスンハは姉の目を治すために中学を辞めて働きに出たのだとか。
韓国って中学校義務教育じゃないのかと初めて知ったわ。
姉は目が見えない代わりに、スンハを演じ続けねばならない彼の罪悪感と、その心の奥の優しさを敏感に感じ取っていました。
それに本物の弟のスンハもテソンを信じていた。だから私もあなたを信じたい…と、スンハとして生きねばならない彼の事情に深く立ち入る事はせず、黙ってUSBを差し出したのです。
本物の姉のような優しさを感じずにはいられないスンハは、溢れる涙を拭いもせずに姉の思いに報いようとしたのでした。
…週一度だけの弟の来訪を心待ちにしていたという優香の方が泣けたかも…。
それとももっかいこのシーンに当たる遣り取りが後にあるのかな?
漢河(ハンガン)のほとりで佇む魔王様。
本物のUSBメモリーをまた河に捨てんの?と思いきや、ケータイの指紋拭き取ってゴミ箱に。それ誰の?
オスはヘインにスンハの姉から預かった音楽が入ったUSBを手渡しました。
これサイコメトリーしたらどうなるんだろうね?
ヘインはソン・ジュンピョの持っていたタロットカードの中の塔のカードだけが無い事を気にしていました。
塔のカードの意味とは…正位置では“避けられない災い”逆位置では“変化の時が来た”
魔王様は送られてきた時わざわざ逆位置にしておられたので、新しい方法を模索しろと、刑事達に言いたかったのかもね。
…というわけでヘインはUSBをサイコメトリーすると、スーパーのご隠居が生きている方がテソンと呼ばれていたという下りを話す残留思念を感じ取る。
一方オス兄嫁との不倫がバレたソクジンは、スンギがチクった事を知り益々憎しみを滾らせるが、劇団黒ひとりはどうやら不倫現場を押さえた写真を何者かから送りつけられ、それを見て確信をした模様。
スンギの言う事なんか信用ならんからな。
ずっとヘインの家にご厄介になっていたソラが、オ弁護士兄夫婦の家に引き取られる日がやってきました。
物陰からソラを見送るヨンチョルがまるで不審者のようw
車内でバックミラー越しにヘインをチラ見する魔王様が
捜査を進めていくうちに、アイクチとはやはりスキンヘッドの男で、しかも魔王様が指紋拭き取って捨てたケータイは、ソン・ジュンピョ輪禍死の連絡用に使われた物らしい!なるほろ~!
オスはトラック運転手を張り込みしていたら、運転手外出の隙に鍵をゲットし、令状もないのにレッツ家宅侵入!
職権乱用ですよ刑事さん。
そしてこの運転手もソン・ジュンピョにひとかたならぬ恨みを持っていた上に、顧問弁護士殺しのチョ・ドンソプ同様、定期的に差出人が毎回違う魔王様からの手紙を受け取っていた事が判明!
しかしそれを知った瞬間、背後から月9のホラーなお兄ちゃんみたいに角材でクリティカルヒット!
オス絶体絶命~!
なんだか某月9のお陰で、只でさえ品位の低いうちのブログが益々ダメな感じになってるような希ガス…。
意識を失っている間に運転手に警察に突き出されたオスは目覚めるが、運転手は人権侵害&不法侵入でオスを告訴すると言い出した!
が、オスは運転手に手紙の差出人に利用されているんだ!鍵をわざと置いて俺をおびき寄せたんだ!と喚く。
うっわ!端から見てオスが直人ばりに痛い子になっちゃってるよ!
するとデカチョーが怒りのビンタ!
ソラを兄夫婦に紹介するスンハですが、兄はソラよりもヘインの事が気になるようで、彼女だと思いこまれてますよ!
しかもスンハは友達も女性も家に連れてきた事が無く、いつも寂しそうで笑顔を見せる事など滅多にない子だったと、ヘインの来訪を喜んでます。
この兄夫婦とは血のつながりは何らないようですが、スンハが何かしらでこの兄夫婦を救ったらしいです。
やっぱり法律関係なのかなぁ?
ヘインは裏山にオスからもらって図書館に飾っていた水仙の球根を埋めていました。
来年の春には咲きますよとヘインが言った時、物凄く表情が曇ったので、スンハは来年の春にはこの世の人ではない事を覚悟しているのかもしれない。
この水仙は刑事さんからもらったんです。
あの人と弁護士さんはどこか似ています。
思っている事を口にするのが下手で、見かけより温かくて弱い所。
きっとふたりはいい友達になれますよ。
あの刑事と僕が似ている…!しかも不倶戴天の敵と!
魔王様大ショック!!
けれどラストの遣り取りを知っている身としたら、この二人の本質を見抜いているヘインにあっぱれですね!
散策していたら通り雨に降られ、雨宿りをするふたり。
雨に手をかざすタイミングがピッタリで、しかも韓国語主題歌のスンハ心情バージョンの訳詞と、過去に二人が雨の日に出会った記憶のシーンと重なっていいわ~!
俄かに雨は止んでしまって、もっと降っていてもいいのにとつぶやくヘイン。
ホントこのまま時が止まってしまえばいいのに…。
クソ父は始末屋と電話してたんだけど、やっぱりアイクチは魔王様の指示で動いていたようで。
始末屋はソン・ジュンピョの通話記録を洗っていたら、そこにスンハの名前を発見!
そして即座に電話したのが何と!スンハの兄!
何で始末屋久作と農家の兄が繋がってんのよ!
つーか兄が昔路頭に迷わずに済んだのは、この始末屋と昔何かやってたんだな?
始末屋はオ・スンハの名をクソ父に伝え、いよいよラスボスが魔王様に牙を剥く模様。
けれど兄は兄で“おでこの支配人”(始末屋久作のことらしい。おでこって何?隠語?)がお前の名前を聞いてきたとスンハに筒抜けだしー。
ヘインの自宅前まで帰ってきたスンハとヘイン。
ソラが別れ際にちっとも淋しそうじゃなかったから悔しいとこぼすヘインに、スンハは思わず吹き出してしまう。
もっと笑って下さい。お兄さんが心配してました。
そう言って家に入ろうとするヘインを魔王様が引き留めたー!!!!!
腕掴んでますよ!!コレ日本版ではいつも寸止めだったのに~!
掴んでしまった自分に驚きを隠せないスンハ。
掴まれたのに謝られてしまって名残惜しそうなヘイン。
あぁ~!!(悶死)
第20話 今度はお前たちが選択する番だ
オス兄は全てを水に流して嫁とやり直そうと思っていた。
が、会食中に嫁にソクジンから電話が。
嫁は席を立ちソクジンに会いに行き、別れ話にケリを付けたはいいものの、最後の抱擁がまずかった。
オス兄の手先に激写され、遂に黒ひとり降臨だ!
一方スンギは実家に帰ってみると、母親にソクジンから金を渡されたから返して欲しいと札束を突き出され、ブチ切れて1週間以内に済州島(チェジュド)のカジノの件の話を付けなきゃ、オスのクソ父に兄嫁と不倫してた事をバラすと脅迫を…!
ソクジンを挟んでオス兄とスンギ双方の憎しみが増幅されてゆく…。
いよいよ終末に向けてカウントダウンだ!
トラック運転手は魔王様の手紙を燃やしてました。
そこへオスが謝罪に。
全ては自分の所為で被害者も加害者も増え続けている。
刑事として真犯人を追うチャンスを奪わないで欲しい…と。
だが行きすぎた行動に、運転手もオスの同僚もオスを激しく非難する。
こーゆー時こそヘインに慰めて欲しいのに、ヘインは魔王様からのプレゼントのオルゴールをじっと眺めて微笑みを…。
だんだんオスが報われない展開に…。
けれどオスは担任教師から、教え子が高3の時テソンを目撃したという有力情報を得てました!
顧問弁護士殺しのチョ・ドンソプの判決が出た。
懲役3年・執行猶予5年。
殺人で執行猶予が付くなんて魔王様ホンマ凄腕でござる。
勝訴にほくそ笑みご満悦だったのに、クソ父にいきなり一緒に食事をしないかと誘われて、とっても嫌な悪寒。
魔王とラスボス十数年ぶりの再会。
クソ父はこの年になると人相でその人間の人となりが分かると言い出し、スンハを『冷酷な勝利者』と先制攻撃。
冷酷な勝利者…何て素敵な響き!
けれどスンハはあなたこそそうじゃないですかと切り返し、ひたすら腹の探り合いの黒会話!
何気に息子のオスの事もチクチク入れるが、クソ父はもう終わった事だとあっさり。
あぁコレで魔王様の怒りが増幅されるな。
クソ父とっとと氏ね。つーか早く死亡フラグ立てろよw
そして最後にクソ父は問うた。
ソン・ジュンピョという記者を知っているか?
最近不幸な事故に遭われましたね。
あの晩電話があったのですが、取れていればと悔やまれます。
クソ父が一番聞き出したかった事をあっさりと白状したスンハ。
魔王様ホンット頭が切れますねぇ!
今回会えた事でカン議員に親しみが持てました、とダメ押しまで!
けれどクソ父はまだまだスンハにご執心で、姉にも探りを入れる模様です。
オスはまたもヨンチョルと会って、テソンとつるんで他の人を巻き込むのは止めろ。俺だけを地獄の果てに連れて行けと、またも平行線的会話を…と思いきや、オスはここで初めてヨンチョルに謝罪しました!
よほどの事なので簡単には片づけたくはなかったのだとか。
そこへヘインから電話が。
ヘインはスンハの姉から受け取ったUSBをサイコメトリーするまでもなく、以前見たソン・ジュンピョの残像が持つUSBとは違う事に気付いたからなのだ。
スンハの姉に証拠品を送った事に重要な意味があるのではとヘインは鋭い意見を…。
おまけに事務長はカン・オス刑事がチョン・テソンが生きている事を知ったとスンハに伝える。
やっと刑事が真実に一歩近づいた。
魔王様はお部屋でタロット占いをなさってますよ!
左から死神の正位置、世界の正位置、ソードの8、ソードの2。
…どなたか占い結果解説してくれw
オ・スンハ=チョン・テソン
今までに得た情報をかき集め、天啓が閃いたオスは、スンハの姉に再度会いに行った。
あのUSBは看護師に買わせた物だ。
意地悪なレビュアーなら、調べればすぐ分かる事じゃんとか言い出しそうな事だな。
私はこの作品についてはホンット意地悪ばあさんモード封印してるのでw
姉は目の見えない事を盾に、音楽をコピーすることなど不可能です、あの子は想像を絶するようなつらい目に遭ってきた子です、他人を傷つけるような事などしませんと、あくまでもスンハを庇い続ける。
度の過ぎた愛情はその人にとって害となります。
オスはそう言い残して病室を出て行った。
そして…久々に宅配キタ━━(゚∀゚)━━!!
オス、ソクジン、スンギ3者に大盤振舞だ!
ソクジン:ソードの2
スンギ:ソードの8
オス:ソードの2とソードの8のタロットカード&地獄門の写真の裏にコラージュされたメッセージが。
“不信と裏切りが友達を地獄の門へと導く”
以前不倫の現場写真が送られてきた時、さんざ宅配が来たら連絡しろ!と釘を刺しておいたので、二人から速攻電話が来ましたよ。
二人に会いに行き、以前宅配を送りつけたのはスンギだと疑心暗鬼に駆られていたソクジンをネチネチ責めるスンギ。
だが犯人からのメッセージで、互いに信頼し合う事こそが大事だとオスは二人にそう諭す。
こじれにこじれたソクジンとスンギの間柄は、もう修復不可能に近いがどうなる?
始末屋久作もスンハの事庇ってるように見えるなぁ。
クソ父にチョン・テソン≠オ・スンハだって報告してるし。
そして始末屋はスンハに会いに来いと電話を…。
この始末屋の意図がいまいち読めないので、どう魔王様に絡んでくるのかとっても楽しみ!
おまけ・今回の登場人物紹介

カン・オス刑事の同僚刑事達。
高塚薫(上原美佐)と倉田隆(東根作寿英)に相当するキャラかと思われ。