3月ですね。1年で一番色々とバグりやすい季節なので、なんとか乗り切りたいです。はい。
◆3/31◆
4月開始のアニメが大大大豊作すぎてヤバい。裏被りもエグそう。
そんな時はABEMA頼みだったのに、CM入るようになったから最悪だお。
HDD余裕はあるけど、改変期の内にブルーレイに焼けるやつはどんどん焼いておかねば。
…
続編もので見たい作品が多く大豊作で、しかもリタイアしたアニメが殆ど無かったので、見るのに時間掛かるわコレ書くのも時間掛かるわで、いつの話やねんって感じですみません<(_ _)>
北海道住まいのため、北海道地上波とBSのタイムテーブルとなります。ご了承ください。
◆月◆
川越ボーイズ・シング(BS)
ボーイ…
すみません。家族に重病が発覚し全然タイピングする気力が湧かず、2月も半ばになってしまいました<(_ _)>
◆月◆
月9:ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~
大勢の人物が登場し複雑に絡み合う群像劇で、一見三谷ドラマかと思いきや、レストランでのやり取りのダルさからして「違うな…」と思ったら案の定で、レストランパー…
身辺がゴタゴタしてるため、どんだけぼやけるか不透明ですが、できる限り更新してゆく所存です<(_ _)>
◆2/29◆
大谷が電撃結婚だってよ(犬見せびらかし始めたからお察し)2/29に発表って粋だなぁ。
記念日重視する嫁さんだったら、結婚記念日が4年に一度だなんてとブチ切れられるかもしれんがw
◆2/28…
あけましておめでとうございます。
早いもので今年またオリンピックイヤーを迎えるようで、4年だと長く感じるけど、3年だとあっという間ですねぇ。
ともあれ今年もよろしくお願いいたします。
◆1/30◆
ドラマ版は私にはさほど刺さらなかったのだけど、『セクシー田中さん』の作者が自殺したのショックすぎる…。
◆1/29◆…
早いもので今年も残すところ1ヶ月となりました。
先月末に自室のPCが逝かれて、オタク時代に描いてたイラストデータや、スクエニのサイトが活発だった頃のアバター画像が全部消え、マジで死にたくなりました。
USBメモリか他のPCかどっかにデータ残ってればいいんだけど無理ぽ。
◆12/31◆
大晦日ですねぇ。
年々このブログの…
日が暮れるのが早くなって、フィギュアスケートの放送も無いので、何とも無味乾燥な月になりそうなぼやきページです。
◆11/29◆
仙台に国際規格の通年リンクができる模様。結弦マジで良かったのぅ。
めでたい続きで『マジルミエ』がアニメ化決定。するとは思ってたけどね。
それと来年アニメ化する個人的にものっそ気になっている作…
呪術廻戦とわた婚とその他お気に入り作品の続編以外は、これといった物の無い不作クールだったような。
◆月◆
英雄教室(BS)
キャラデザがカチッとしてて好み。
かませポジだけど主人公の友人に男子生徒が複数人居るのホッとするわ。
もののがたり 第二章(BS)
宿敵がお兄ちゃんの姿で出てきたYO!でもこ…
毎年夏クールは捨てドラマが多く“夏枯れ”なんて言われて久しい筈なのに、今年の夏は日曜劇場が本気出しすぎたり、私好みの学園ドロドロドラマがあったりで、奇跡の当たり年の夏でした。
◆月◆
真夏のシンデレラ
お父さんは金勘定ガバガバのお人好しで、ご近所さんが困ってるからって娘の大会の金使いこむわ、弟は性格は良いけどアホの子で…
秋アニメが大豊作すぎて録画予約が満杯になってしまった10月のぼやきです。
◆10/31◆
とりっくおあとりーと!
ハロウィンの夜に月がやたらとオレンジ色なのでビビった。嘘松じゃないよ。
ハロウィンパッケージのお菓子が安くなるの楽しみ~。
◆10/30◆
マッマがうっかり猫(キジトラ猫のミュウたんの方。ビビリですぐ…
北海道のくせにクソ暑い上に、コロナになった散々な8月が終わり、9月のぼやきになりました。
今月は健康に過ごせればよいのですが。
◆9/30◆
『葬送のフリーレン』の初回2時間スペシャルの出来が良くて、序盤も序盤で既に何度も泣きそうになった。
ここぞというシーンで生オケのエモーショナルな音楽が、昨今のアニメにしては大きめの…
コメント:0
12万年振り(!?)に暑かったとかいう7月が終わり、4年振りに夏祭りや色々イベントがある8月のぼやきです。
8月期のぼやきページが内容無さすぎなので、コロナになった所感でもまとめておこうかのぅ。
【症状】
・39℃近い高熱と発汗(3日間程度)→微熱と発汗(1週間程度)
・痰がからむ咳(現在進行形・特に午前中)
…
春アニメは推しの子が初回1時間半と攻めてたり鬼滅の第3期もあった上、オタク向けじゃない絵柄のアニメも良作があって私的には大豊作でした。
冬アニメの時、あまり好きじゃないジャンルのも見てしまって疲れた分、今期は合わないなと思ったのは初回で切りまくって過去一リタイアが多いんですが、その分ストレス無く視聴できました。
◆月◆
ゴ…
春ドラマ、私的にはイマイチでしたが、長年の習慣なので、3ヵ月に一度の備忘録は書き残しておきますわ。
◆月◆
月9:風間公親 教場0
『教場』お正月のスペシャルドラマ版の第1弾が特に好きだったんだけどなぁ。
警察学校での(やらかす生徒含め)群像劇が見たいのであって、マンツーマンのキムタク・パワハラ道場が見たい訳では…
あけましておめでとうございます。アサイン何日か前に出てたの知りませんでした。
今月はBSでファンタジーオンアイスの録画が捕獲できるの楽しみ!
◆7/31◆
今期アニメ、呪術廻戦2期くらいしか超楽しみなの無いなーと思いながらも色々ダラダラ見ている訳ですが、文スト5期で敦と芥川の共闘がカッコ良すぎの神回だったわ!芥川死んでない…
夜7時過ぎても明るいので北海道の6月って過ごしやすいんですよ。
でも体調崩しやすい時期なので気を付けないとって言ってるそばから風邪ひいてる件。アホすぎる。
夜寝る前にアニメ見て眠気を誘うのが日課なので、電気料金超値上がりするのつれぇわ。
◆6/30◆
改変期で見るドラマとかが無いから、何週間か前にやってた青のオーケス…
コメント:0
本数だけはムダに見てたので、感想書くのにスゲー難儀しました。
◆月◆
吸血鬼すぐ死ぬ2(BS)
第2期になるとトーンダウンする作品が多い中で、吸死に至っては第2期のエピの方が断然面白いの多くてタマランかったですじゃ!
裏新横ミュージカル回とか、アニキサーガとか、濃ゆい吸血鬼ばっか収監されてる監獄の話とか、皆子供になっ…
今月中にエスコンフィールド(日ハムの新球場)に行ければいいんですが、どうなることやらな。
※春アニメリタイアメモ有(自分用)
◆5/31◆
ジョギングしてたら左足のくるぶし(内側)がクッソ痛いんだが。
◆5/30◆
マッマがシャトレーゼで並んで『大人のチョコバッキー・焦がしバターキャラメル』を買ってきてくれたよォォ…
今期ドラマは久方振りに1日2本ペースくらいで見たのですんげー疲れました。
ブラッシュアップライフが数年に1本レベルの傑作でした。
◆月◆
月9:女神[テミス]の教室~リーガル青春白書~
司法試験突破のためのロースクールの話で、法律・法廷モノが割と好きなので見たんですが、ゆる~い内容でしたねぇ。
主役の講師が北川景子…
何回目か忘れたけど誕生日が来てしまう上に、免許の更新に行かないとイカンらしい。クッソめんどいわ。
◆4/29◆
ワンピースオンアイス、真凜がビビだろーなーと思ってたら案の定で草。
なんでチョッパーが渡辺やねん!
すんげー難産でしたが、1~3月期ドラマ感想をうpしました。
https://rulamoon.seesaa.…